日本透析アクセス医学会

臨床工学技士 竹田です🙋🏻‍♂️

10月5日~6日に京都で開催されていた『日本透析アクセス医学会』に、川波課長と参加してきました。

三重県から近いように感じますが、電車で3時間以上とかなりの時間がかかりました・・・😅

 

 

 

今回は主にシャントの風船治療に使われる新しい風船の情報収集と、自分がシャントの手術に関してわからないことが多いため勉強を目的に発表や講演を聞いてきました✨

 

 

新しい風船に関してはまだ出たばかりで得られる情報が少なかったですが、少ない中でもしっかり効果が得られるという発表も多かったため、当院での使用成績と併せて今後の使用を先生と相談していきたいと思います😊

 

 

 

シャントの手術に関しては基礎的なことから応用まで様々な情報がありました。

特に手術の流れを動画で丁寧に講演してくださった先生がみえて非常に勉強になりました😊

当院で数名の患者様が使用されている人工血管も展示品がありました。

人工血管は種類によって特性が異なります。自分自身の知識として違いを知っていても、材質や硬さ、構造を目で見る機会はありません。

今回の学会では、会場で実際に触れて確認することができ、とても貴重な経験ができました✨

 

毎日のように触れているシャントですが、当院のようなクリニックで穿刺できるようになるまでに大変な苦労があることを再認識し、大事に長持ちさせていきたいなと感じました。今回の勉強会で得た事を、現場に還元できるよう努めていきたいと思います😊✨