鈴鹿腎クリニックでは腎臓病の診療(腎臓病外来)はもちろんのこと、急性症状の診療、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病を中心とした一般内科診療も行っております👨🏻⚕️
糖尿病が原因で腎臓病となる患者さまも増えており、当院では糖尿病チームで指導介入に力を入れております。
また血圧も腎臓と大きく関わっており、病気を進行させる原因の一つです。
腎臓の働きが悪くなると血圧があがり、さらに血圧があがれば腎臓への負担が増え、ますます腎臓の機能が低下します😱
血圧をコントロールすることは腎機能を守ることにもつながります💪🏻😊✨
腎臓病が進行し、透析治療が必要となる人は約34万人を越えています。
*検尿で蛋白が出ているか調べたことがない
*血圧は高めだけど病院にかかっていない
など心当たりがある方はぜひ一度当院を受診してください👨🏻⚕️
腎臓の働きが悪くなるスピードは、生活習慣の見直しや、原因を明確にし治療する事でゆるやかにする事ができます😊
腎臓は、じっくり・気長に・継続して治療をしていくことがとても大切になります。
そのサポートをするために、予約制を採用し一人の患者さまにしっかり時間をお取りします。
地域の皆様のかかりつけ医として、ちょっとした体調の変化や日頃の健康管理など健康に関するさまざまな不安に対してサポートできるよう、丁寧な診療を心がけてまいります👨🏻⚕️✨
※慢性腎臓病外来は予約制ですが、
急なご相談でも可能な限り柔軟に対応いたします。
お気軽にご相談ください